Kreesha Turner - Don't Call Me Baby
ダイアナ・ロス的ソフトな歌声。
ギター個人レッスン
Takayuki Yoshiyama ギター個人レッスン始めました。
無料体験レッスンも用意しています。
教室場所は杉並区。西武新宿線-下井草駅から徒歩3分。
詳細は
takayuki.yoshiyama@gmail.com
宛に
タイトルに「ギターレッスン詳細情報希望」と記して、
本文に お名前/電話番号/メールアドレス を書いて、
メール送信してください。
返答メール致します。
7/24発売 島谷ひとみ15th Anniversary SUPER BEST

島谷ひとみCROSSOVER IV -Premium meets Premium-
「CROSSOVER IV -Premium meets Premium- (LIVE CD付) [DVD] 」に、2曲ほど私、
吉山隆之の曲が収録されました。
島谷ひとみ - Jewel of Kiss
吉山隆之/作曲
展開のある曲ですが、bouncebackさんのステキな歌詞がストレートなので、
ある意味立体感あるかも。歌唱力が光るアパガードcm曲。
井手麻理子 - 魂の音
kinopp名義での吉山隆之、作詞作曲デビュー曲。
タイムマシーン...魂
井手麻理子 - 星がくれたFLAVA
kinopp名義での作詞曲。
おはガール,フルーツポンチ/三日月ルンバ
おはガール,フルーツポンチ に詞曲を提供しました。
岩崎宏美 - その瞬間から… 歌詞
吉山隆之/作詞作曲。
岩崎宏美さんに提供させていただきました。
その瞬間から… 岩崎宏美 歌詞情報 - goo 音楽グリーンノート
吉山隆之 作曲
ココ&ナッツ
吉山隆之 作曲
ここからは、今日のお勧めの曲!
2008年9月30日火曜日
2008年9月26日金曜日
2008年9月25日木曜日
2008年9月23日火曜日
2008年9月22日月曜日
2008年9月21日日曜日
2008年9月20日土曜日
2008年9月19日金曜日
2008年9月17日水曜日
ブライアン・ウィルソン

ブライアン・ウィルソンのニューアルバム
「ザ・ラッキー・オールド・サン」。
最近、そんなに聴いてなかったし、正直評価が高くても、そんなに期待してなかったのだが、果たしてその実態は....
もの凄く素晴らしい出来だった。
ヴァンダイクパークスは、詩の朗読とその詩の作詩で参加。
詞も映画的で素晴らしいので日本盤、お勧めだ。
2008年9月16日火曜日
2008年9月15日月曜日
2008年9月14日日曜日
Ryan Shaw ど真ん中ソウルフル。
Ryan Shaw - "We Got Love" (Live on Ellen's Really Big Show)
後半の子供達のアフロ具合がさらなる興奮。
Ryan Shaw - "I'm Your Man" (Live on BET)
こちらは聴かせる。
後半の子供達のアフロ具合がさらなる興奮。
Ryan Shaw - "I'm Your Man" (Live on BET)
こちらは聴かせる。
2008年9月13日土曜日
2008年9月11日木曜日
Benny Sings オランダの人
Benny Sings - Let Me In
なんか、このひとすげぇ。オランダ人か。
んで、調べたら、オランダのジャズシンガー、ウーター・ヘメルのプロデューサーでもある人でした。才人だ。
ヨーロッパのレトロ・ソウル/レトロ・ポップは熱いな。
benny sings & giovanca - blackberry street
なんか、このひとすげぇ。オランダ人か。
んで、調べたら、オランダのジャズシンガー、ウーター・ヘメルのプロデューサーでもある人でした。才人だ。
ヨーロッパのレトロ・ソウル/レトロ・ポップは熱いな。
benny sings & giovanca - blackberry street
2008年9月10日水曜日
Emiliana Torrini
詳しくは知らないけど、Emiliana Torrini "I Heard It All Before"
良い曲だ。少しブルージーなメロとビョーク的アンニュイな声。
と思って、あとで調べてみたら、ビョークと同じくアイスランドのひと。
やはり。。
良い曲だ。少しブルージーなメロとビョーク的アンニュイな声。
と思って、あとで調べてみたら、ビョークと同じくアイスランドのひと。
やはり。。
2008年9月7日日曜日
Marc Anthony
ジェニファー・ロペスの旦那、マーク・アンソニーのサルサはPOPでありながら硬質さというか、
ストイックさもキープしている不思議なバランスの素晴らしいものだ。
Marc Anthony - Valio La pena (Salsa Version)
絶叫ライヴ MaRC aNTHoNY - Y HuBo aLGuieN
おまけでホテル・カリフォルニアのカバーも。ご愛嬌だが、歌唱力、ありまくり。
ストイックさもキープしている不思議なバランスの素晴らしいものだ。
Marc Anthony - Valio La pena (Salsa Version)
絶叫ライヴ MaRC aNTHoNY - Y HuBo aLGuieN
おまけでホテル・カリフォルニアのカバーも。ご愛嬌だが、歌唱力、ありまくり。
2008年9月6日土曜日
2008年9月4日木曜日
Jesse McCartney
美男子っすね。曲もPOP。
Jesse McCartney/Leavin'
アレンジは、カリプソ風なのと、スターゲートっぽさのミックスというか...。
メロは、ドリームっぽい。
Jesse McCartney/Leavin'
アレンジは、カリプソ風なのと、スターゲートっぽさのミックスというか...。
メロは、ドリームっぽい。
2008年9月3日水曜日
2008年9月2日火曜日
登録:
投稿 (Atom)