"Take Me Out" by Atomic Tom LIVE on NYC subway
楽しそうな地下鉄。
ギター個人レッスン
Takayuki Yoshiyama ギター個人レッスン始めました。
無料体験レッスンも用意しています。
教室場所は杉並区。西武新宿線-下井草駅から徒歩3分。
詳細は
takayuki.yoshiyama@gmail.com
宛に
タイトルに「ギターレッスン詳細情報希望」と記して、
本文に お名前/電話番号/メールアドレス を書いて、
メール送信してください。
返答メール致します。
7/24発売 島谷ひとみ15th Anniversary SUPER BEST

島谷ひとみCROSSOVER IV -Premium meets Premium-
「CROSSOVER IV -Premium meets Premium- (LIVE CD付) [DVD] 」に、2曲ほど私、
吉山隆之の曲が収録されました。
島谷ひとみ - Jewel of Kiss
吉山隆之/作曲
展開のある曲ですが、bouncebackさんのステキな歌詞がストレートなので、
ある意味立体感あるかも。歌唱力が光るアパガードcm曲。
井手麻理子 - 魂の音
kinopp名義での吉山隆之、作詞作曲デビュー曲。
タイムマシーン...魂
井手麻理子 - 星がくれたFLAVA
kinopp名義での作詞曲。
おはガール,フルーツポンチ/三日月ルンバ
おはガール,フルーツポンチ に詞曲を提供しました。
岩崎宏美 - その瞬間から… 歌詞
吉山隆之/作詞作曲。
岩崎宏美さんに提供させていただきました。
その瞬間から… 岩崎宏美 歌詞情報 - goo 音楽グリーンノート
吉山隆之 作曲
ココ&ナッツ
吉山隆之 作曲
ここからは、今日のお勧めの曲!
2010年12月29日水曜日
2010年12月19日日曜日
Mark Ronson & The Business Intl. ft. Boy George
Mark Ronson & The Business Intl. ft. Boy George | Somebody To Love Me
マークロンソンとボーイジョージ。w
Boy George performs 'Amazing Grace'
マークロンソンとボーイジョージ。w
Boy George performs 'Amazing Grace'
2010年12月18日土曜日
2010年12月16日木曜日
2010年12月12日日曜日
James - Sit Down
James - Sit Down
イギリスのバンド James。1981年にマンチェスターで結成。1989年に発表したものを再録音した「シット・ダウン」 ( "Sit Down" 、1991年発表)は、 全英シングルチャート2位になる大ヒット曲。
いままでそんなに知らなかったのだが、最近好きな感じ。声、特に。
イギリスのバンド James。1981年にマンチェスターで結成。1989年に発表したものを再録音した「シット・ダウン」 ( "Sit Down" 、1991年発表)は、 全英シングルチャート2位になる大ヒット曲。
いままでそんなに知らなかったのだが、最近好きな感じ。声、特に。
2010年12月5日日曜日
2010年12月3日金曜日
2010年11月27日土曜日
コステロ/ポリス
Elvis Costello & The Police: Watching the Detectives, Walking on the Moon, Sunshine of Your Love
すごい。
すごい。
2010年11月18日木曜日
2010年11月11日木曜日
2010年11月2日火曜日
2010年10月16日土曜日
2010年10月13日水曜日
2010年10月9日土曜日
グラムな80s
DOCTOR AND THE MEDICS · Spirit In The Sky (1986)
Nik Kershaw - Don Quixote
Wang Chung - Let's Go
Nik Kershaw - Don Quixote
Wang Chung - Let's Go
2010年10月1日金曜日
2010年9月30日木曜日
2010年9月20日月曜日
2010年8月24日火曜日
2010年8月12日木曜日
2010年8月11日水曜日
Ambitious Lovers
ボサノヴァとファンクの融合。いや、リオとニューヨークの出会い。今でも大好き。
Ambitious Lovers / Copy Me
Ambitious Lovers /Admit It
Ambitious Lovers / Copy Me
Ambitious Lovers /Admit It
2010年8月6日金曜日
マヌチャオとマラドーナ
Manu Chao "La Vida Tombola" Video Clip (Featuring Maradona)
Manu Chao - Politik Kills (Live From Abbey Road )
Manu Chao - Politik Kills (Live From Abbey Road )
2010年8月4日水曜日
2010年7月26日月曜日
2010年7月23日金曜日
2010年7月21日水曜日
2010年7月19日月曜日
2010年7月15日木曜日
2010年7月12日月曜日
2010年7月10日土曜日
2010年6月30日水曜日
2010年6月26日土曜日
David Bowie
このへんの曲大好き。
David Bowie - Time Will Crawl
David Bowie- Starman
David Bowie - Five Years Live 1972
David Bowie - Time Will Crawl
David Bowie- Starman
David Bowie - Five Years Live 1972
2010年6月24日木曜日
2010年6月18日金曜日
2010年6月17日木曜日
2010年6月5日土曜日
朝の気分
The Hives - "Hate to Say I Told You So" Burning Heart Records
black rebel motorcycle club (BRMC) - love burns
black rebel motorcycle club (BRMC) - love burns
2010年5月31日月曜日
2010年5月21日金曜日
2010年5月17日月曜日
2010年5月14日金曜日
2010年5月12日水曜日
2010年5月11日火曜日
2010年5月10日月曜日
2010年5月8日土曜日
2010年5月5日水曜日
2010年5月1日土曜日
2010年4月29日木曜日
2010年4月26日月曜日
2010年4月24日土曜日
2010年4月23日金曜日
2010年4月18日日曜日
2010年4月10日土曜日
2010年4月7日水曜日
2010年4月3日土曜日
2010年3月24日水曜日
2010年3月16日火曜日
2010年3月2日火曜日
Jeff Mills
12/31(Thu) SLEEPER WAKES / Jeff Mills CONTACT SPECIAL2005
ジェフミルズのSLEEPER WAKESは、じわじわ良くなってくる感じ。ゴリゴリではないが。。良い。
ジェフミルズのSLEEPER WAKESは、じわじわ良くなってくる感じ。ゴリゴリではないが。。良い。
2010年2月27日土曜日
2010年2月26日金曜日
2010年2月14日日曜日
We Are The World 25 For Haiti
後半のオートチューン軍団とrapが、今だなあ。
これも好き。
156 Countries Sing Together for the Starbucks Love Project
2010年2月13日土曜日
Jamie Cullum
Jamie Cullum - I'm All Over it 新型のビリージョエルだと勝手に思ってます。声の引っかけ方が好き。
Wind Cries Mary
High & Dry
Wind Cries Mary
High & Dry
2010年2月11日木曜日
2010年2月9日火曜日
2010年2月8日月曜日
2010年2月6日土曜日
2010年2月3日水曜日
2010年1月30日土曜日
シャーデー、まさかの新曲。
Sade - Soldier of Love
タイトになって、ユーリズミクス的というか、最近のいろんな音楽が混ざってるアレンジ!!リンキンパークのようなギターリフの使い方がスパイス。
タイトになって、ユーリズミクス的というか、最近のいろんな音楽が混ざってるアレンジ!!リンキンパークのようなギターリフの使い方がスパイス。
2010年1月27日水曜日
wild
into the wild という映画が素晴らしかった。
音楽もしみた。
世界は、あるがままに、荒野そのものなのだろう。
そして、何かに気づくのは、いつも最後になってからだ。
Into the Wild - Rise (Eddie Vedder)
Eddie Vedder - No Ceiling - Into the Wild
音楽もしみた。
世界は、あるがままに、荒野そのものなのだろう。
そして、何かに気づくのは、いつも最後になってからだ。
Into the Wild - Rise (Eddie Vedder)
Eddie Vedder - No Ceiling - Into the Wild
2010年1月25日月曜日
the edit
2010年1月23日土曜日
2010年1月19日火曜日
2010年1月17日日曜日
2010年1月16日土曜日
グローバル・メタル

世界の様々な様子をメタルを通して探った映画です。
面白かったです。
今回は、インドネシアの失業率の問題やイスラエル問題にも切り込んでいます。
以下、コピペです。
音楽ファンから大絶賛を受けた「メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー」から2年。待望の第二章が完成!前作ではヨーロッパ・アメリカのメタルの聖地を巡り、このルーツに迫ったメタルファンで人類学者のサム・ダン監督が、本作では世界のメタルカルチャーの現状を探る!日本を始めアジア・南米・中東など各国に足を運び、メタルシーンを代表するアーティストやファンへの取材を敢行。アイアン・メイデン、メタリカ、スレイヤー、YOSHIKI (X JAPAN)へのインタビューやライブ映像、KISS、ディープ・パープルなどの音楽が全編に盛り込まれており、メタルづくし!音楽ファンは必見のドキュメンタリー、遂に上陸!・・・
2010年1月15日金曜日
2010年1月12日火曜日
神のみぞ知る
The Beach Boys - God Only Knows (Brian sings lead)
世界一よい曲だと思う。
なので、1年に一回は聴く。歌う。
God Only Knows- Joss Stone
世界一よい曲だと思う。
なので、1年に一回は聴く。歌う。
God Only Knows- Joss Stone
2010年1月10日日曜日
アトム・ハート


ATOM tm をこのところ聴いている。
click以降の音楽なのだが、リズムのfreeさが心地よい、
聞こえないような小さなささやかな音が、よせてはかえす。。
鳴っていない音まで、聞こえてきそうな、そんな無意識が耳をそばだてる音楽。
アンビエントでありながら、up tempo。
眠りながら、心だけ踊る感じ。
Atom/Muster
ATOM TM/Liedgu
2010年1月6日水曜日
2010年1月5日火曜日
2010年1月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)